| スポンサードリンク | |||
| HOME>菜園日誌☆とうもろこし栽培 2010 | ||||
| ヒロシの菜園日誌 | ||||
| トウモロコシの栽培 | ||||
とうもろこし (2010年用) |
||||
| ゴールドラッシュ・おひさまコーン88 | ||||
|
2010年(平成22年) | |||
| 3月14日 | @ゴールドラッシュの種128粒を玄米アミノ液2000倍に浸す (一昼夜) |
|||
| 3月15日 | 128穴セルトレイに1粒ずつ蒔いていく 種まき用培土を使用 まず培土を敷き詰める→十分水遣りをする→指で転圧する→種を置いていく→培土をかける→種と土が密着するように押さえる 畑に作っておいたビニールトンネルの中に入れておく |
|||
| 3月22日 | まだ芽が出ず アミノアルファ1000倍液をジョロで潅水 |
|||
| 3月24日 | @のトレイで発芽が始まる @のトレイを30度くらいの水で潅水。 Aゴールドラッシュの種128粒を玄米アミノ液2000倍に浸す |
|||
| 4月1日 | Bゴールドラッシュの種194粒を玄米アミノ液2000倍に浸す | |||
| 4月2日 | B128粒をトレイに66粒を14ポットに播種→ビニールトンネルへ入れる | |||
| 4月8日 | @のゴールドラッシュ苗を1畝に定植 61株 植え穴にダイアジノンを投入後、定植 定植後、アミノアルファで潅水 |
|||
| 4月14日 | Aのゴールドラッシュ苗を1畝に定植 61株 植え穴にダイアジノンを投入後、定植 定植後、アミノアルファで潅水 |
|||
| 4月19日 | Bの施肥+畝作り+マルチング | |||
| 4月20日 | Bのゴールドラッシュ苗を1畝に定植 61株 | |||
| 5月1日 | 玄米アミノ液撒布 | |||
| 5月4日 | アミノアルファ+ニーム液散布 | |||
| 5月12日 | フラワーネット設置 | |||
| 5月14日 | @Aへアミノアルファ注水 | |||
| 5月20日 | @ABアミノアルファ+ニーム液散布 | |||
| 5月21日 | @追肥フォーランド1000cc+土寄せ | |||
| Copyright (C) Monger Saiennissi All Right Reserved | ||||