スポンサードリンク
HOME>菜園日誌☆とうもろこし栽培 2011
ヒロシの菜園日誌
トウモロコシの栽培

とうもろこし  (2011年用)
ランチャー82・ゴールドラッシュ
 写真掲載
種の水切り
 
デトックスショップGuide

テレビ、ラジオ、新聞などでおなじみの商品もずらり
美容と健康にお役に立つ商品をご紹介!!
体内毒素を排出し、関節痛や便秘、ぽっこりお腹、口臭体臭、頭髪のお悩み改善!!
もちろん、美肌、健康up商品も



2011年(平成23年)
2月4日 1畝 消石灰と米糠ボカシ1500ccを全面に撒き、鍬で深耕する
2畝 消石灰と米糠ボカシ2kgを全面に撒き、鍬で深耕する
2月21日 1畝 米糠ボカシ1kgを全面に撒き、鍬で深耕する
3月11日 ランチャーの種400粒を玄米アミノ液2000倍に浸す朝9:00
3月12日 ランチャー播種:
朝8:00 種の水切り
128穴セルトレイヘ播種
種まき用倍土を一旦いっぱいまで入れる
指で土を抑える(6分目位まで下がる)
底面給水させる
種を置きながら、埋め込む(種が上からわかる程度に)
再び種まき用倍土をいっぱいまで入れる
弱い水圧のジョロで散水する
水が切れたところで、透明のゴミ袋に1トレイずつ入れる
       
3月13日 畑に苗置き場を作る
耕運機で均す
透明マルチを敷く
ビニールトンネルで覆う
ランチャーの4トレイとも苗置き場に置く
        
3月14日 畝作り 70cm×12m  2畝
1畝当たり
畑全面に配合肥料11-11-11を1800ccと苦土石灰1800ccとダイアジノン100gを撒く
耕運機で耕し整地
中央に耕運機で溝を掘り、その溝に配合肥料11-11-11を600ccと牛糞堆肥15Lを入れ、埋め戻す。
高さ10cm位の平畝を作り、穴無し黒マルチで覆う
3月19日 セルトレイの発芽が始まる
1日置き午前中に水遣りをしています
4月1日 ゴールドラッシュの種600粒をアミノ液に浸す。朝8:00〜

播種用セルトレイに土(種用倍土)を入れて、転圧。(同じセルトレイの底を押しあてる)
4月2日 ゴールドラッシュの種をアミノ液から出し、キッチンペーパーの上にあけ水を切る 朝6:30
セルトレイに播種→1トレイごとごみ袋に包み、そのまま畑のトンネルに置く
ランチャー苗に水遣り 午前10:00と午後3:30
4月4日 ゴールドラッシュ用の畝を2つ作る 70cm×9mを2畝
施肥:1畝当たり、全面に配合肥料ファイト11号1500ccと苦土石灰1500ccを撒き、耕運機で耕す。
畝の中央に20cm程度の溝を耕運機で作り、米糠ボカシ500cc、牛糞堆肥7L、配合肥料ファイト11号500ccを投入、その上にサツマイモの残渣を被せ、土を埋め戻す。
高さ10cmの平畝を作り、2条千鳥マルチをする。
4月7日 ランチャーを25cm間隔で定植 1畝100株×2畝
定植後、株元へオルトラン粒剤
      
4月13日 ゴールドラッシュ発芽しないため、孔空きトンネルから穴無しトンネルへ移す
4月16日 ランチャー定植60株 ゴールドラッシュが発芽しないため変更した
4月20日 定植した3つの畝に倒伏防止用のフラワーネットを張る
5月15日 @とAで雄花が出始めた
5月16日 @ABともデナポンを撒布した
5月19日 アミノアルファ1000倍液をジョロで潅水
@ABで20L
5月23日 スミチオン1000倍液を噴霧 @ABで4L使用
5月30日 @Aで雌花が出穂
5月31日 @Aにデナポンを穂先から振りかける
6月3日 畑の様子
     

6月6日 第2実をヤングコーンとして収穫
脇芽から出た雌花を切り取り、処分
6月7日 アブラムシ防除用にスミチオン1000倍液を全ての畝で噴霧
6月8日 B畝にデナポンを撒布
6月10日 アミノアルファをジョロで潅水 全ての畝
6月12日 昨日の強風と豪雨で@Aの一部が倒れる
杭を追加し、フラワーネットを上にずらしあげる。
赤いネットで実を覆い、鳥除け。
     

6月21日 初採り 1本
上出来!! 姿、実入り、食感、甘み いうことなし!
今年は今のところアワノメイガやアワヨトウの被害が皆無です
鳥の被害もゼロです
明朝、収穫できそうなものは3割(60本)程度かな?
6月22日 舌の根が乾かないうちにヨトウに今朝入られました
収穫14本
       
雄花を急いで切り落としました
6月25日 アワノメイガの侵入が多く見受けられるようになった
27本収穫
6月26日 B畝にデナポンを振りかける
@A畝で40本収穫
6月27日 A畝で32本収穫
良品18本(¥120)、その他11本(¥100)、売れないもの3本
6月29日 B畝も収穫開始
B畝の雄花を全て切り落とす
@畝の半分を片づけ
Copyright (C) Monger Saiennissi All Right Reserved