@HOME:野菜の害虫対策の極意>カブラヤガ |
カブラヤガ〜野菜の害虫 |
野菜の 害虫対策 の極意 |
カブラヤガ駆除 |
野菜のカブラヤガ対策でお悩みの菜園家の方に少しでもお役に立てればとの思いでこのサイトを作成しました。 私自身、野菜作りの中でカブラヤガ対策は大きい悩みの一つです。 せっかく丹精した野菜が、にっくきムシどもに食べられているのを見るたびにがっかりさせられます。 |
■特長:通称 ネキリムシと呼ばれている 食害するのは根ではなく主に茎です 体長は40mm内外, 灰茶色で,濃い茶色の紋がある 夜行性で 日中は株元近くの土の中に隠れていて、夜になると這い出して茎を噛みきり、土中に引き込んで食べます |
|
■発生時期:4月〜11月まで 真夏と真冬以外は、加害されます ■被害の様子:茎の地際部を幼虫が加害し、茎が切れてしまいます。 発芽直後の苗や定植直後の苗が被害にあいやすい。 被害にあうと、その苗は根元から切れてしまいますので、再度種まきや定植が必要。 ■対策:日中、食害を見つけたら、被害株周りの浅い地中にいる幼虫を見つけ出し、捕殺する。この際にスコップなどを使うとつい見失いがちです 翌日まわしにすると、別の株で新たな被害が出ることが多い ■薬品と適用野菜:加害される野菜全般にダイアジノン粒剤やネキリトンが効果的 土中浅くに混ぜ込むこと |
<PR>菜園での野菜作り
<PR>デトックスショップGuide
- Copyright (C) 野菜の害虫対策の極意 All Right Reserved -