スポンサードリンク | |||
HOME>菜園日誌☆とうがん栽培 2009 | ||||
ヒロシの菜園日誌 | ||||
冬瓜栽培 | ||||
とうがん(姫、長) |
||||
MENU | ||||
|
「姫とうがん」:平均果重1.5kgのミニサイズ、肉質は柔らか、長期貯蔵OK 「長とうがん」:淡い緑色の皮に白粉を被った円筒形大型種、果肉は厚い、長期貯蔵OK |
|||
2011年 | 今年も昨年に引き続き、「姫とうがん」を栽培 | |||
4月18日 | 種を水に浸す |
|||
4月19日 | 6pポットへ播種 |
|||
4月28日 | 発芽が始まる |
|||
5月21日 | 60cm×10m 全面に牡蠣殻石灰肥料3500ccを撒き、耕運機で耕す 畝中央に耕運機で深さ25cm位の溝を切り、牛糞堆肥15Lを投入し、埋め戻す 高さ10〜15p位の畝とし、マルチで覆う |
|||
5月22日 | 株間1mで8株定植 定植前にダイアジノンを植え穴に撒布 苗をポットごとベンレート水溶液に浸ける 定植後、オルトラン粒剤を株元へ撒布 風除けに行灯設置 |
|||
6月15日 | 玄米アミノ1000倍液+元気丸を噴霧 |
|||
7月30日 | 畝を蔓が覆い尽くした さび病発生→ダコニール1000+玄米アミノ液を噴霧 畝からはみだしたツルの先端を摘芯した |
|||
8月4日 | 初収穫6ケ 例年通り、型は良好 行灯の支柱を残したお陰で、実は木になっている状態のものが多く、非常に良い。 |
|||
本年の収穫数は68ケ。目標の80ヶには及びませんでした。 | ||||
10月27日 | 片づけ途中になる | |||
10月31日 | 片づけ完了 小玉4ケ収穫 | |||
2010年 | 今年は「姫とうがん」だけ栽培 |
|||
1月6日 | タキイ種苗に種を発注 |
|||
4月19日 | 種をアミノ液に浸す |
|||
4月20日 | ポットへ播種 |
|||
5月22日 | 70cm×10mの畝作り 施肥:牡蠣殻石灰3.5kg 黒マルチ |
|||
5月31日 | 10株定植 |
|||
6月13日 | アミノアルファ散水 |
|||
8月3日 | 試し取り |
|||
8月30日 | 25ケ収穫 |
|||
9月17日 | 15ケ収穫 小さめになってきた |
|||
9月29日 | 12ケ収穫 |
|||
10月6日 | 5ケ収穫 |
|||
10月13日 | 5ケ収穫 |
|||
10月19日 | 8ケ収穫 葉も全体的に少なくなり、収穫しやすくなってきた。 |
|||
2009年4月9日 | 畑作り 3M×4Mの区画内 畝:70cm×3M 施肥:畝全体に過リン酸石灰400cc 畝の中央部に深さ20cm程度の溝を切り、その中に配合肥料(魚粕 入り11-11-11)200ccと牛糞堆肥8L 穴なし黒マルチ |
|||
4月18日 | 種まき ”姫とうがん”2穴 ”長とうがん”2穴 1穴2粒ずつ播種 播種後、ジョロで潅水 ペットボトルを半分に切ったもので風と鳥除け |
|||
4月20日 | 種まき ”姫とうがん”2ポット ”長とうがん”2ポット 1ポット1粒ずつ播種→出窓へ |
|||
4月30日 | 畑の姫とうがん2株発芽 | |||
5月3日 | ポット蒔きの姫とうがん発芽 | |||
5月8日 | ポット蒔きの長とうがん発芽 | |||
5月15日 | 畑の長冬瓜発芽せず | |||
5月18日 | 畑の姫とうがんのうち1株消失 | |||
5月20日 | ポット苗を畑に定植(ネキリムシ対策) 姫とうがん2ヶ、長とうがん2ヶ 風除けをした |
|||
6月7日 | 姫とうがんの様子 |
|||
6月13日 | アミノアルファをジョロで散水 風邪除けを全て外す 親づる摘芯(本葉6枚) |
|||
6月20日 | 実の様子 |
|||
7月30日 | 長とうがん 1ヶ初収穫 29cm 2.7kg |
|||
8月3日 | 姫とうがん 1ヶ初収穫 20cm 1.7kg |
|||
9月23日 | 畑の様子 9月に入り、姫とうがんが勢いを増した まだ20ヶ近くの実がなっている |
|||
Copyright (C) Monger Saiennissi All Right Reserved |