スポンサードリンク | |||
HOME>菜園日誌☆ブロッコリー栽培 2009 | ||||
ヒロシの菜園日誌 | ||||
ブロッコリー栽培 | ||||
ブロッコリー |
||||
MENU | ||||
|
「すずなり ブロッコリー」 | |||
2009年 8月15日 |
トウモロコシ後作、マルチ撤去 中央に深さ30cmくらいの溝を掘り、トウモロコシの残渣を埋める 施肥70cm×12m 苦土石灰1000cc 配合1000cc 堆肥10L ヨウリン250cc |
|||
8月16日 | 穴なし黒マルチを張る |
|||
8月21日 | 園芸店で苗を購入 「すずなり ブロッコリー」1苗300円でした |
|||
8月25日 | 定植 24苗 @黒マルチに40cm間隔で定植穴を開ける A定植穴にネキリムシ対策用の薬剤「ネキリトン」を撒く B苗をポットごと水の入ったバケツに漬ける C水切りをする D定植穴を掘り、ネキリトンが土と混ざるようにする E植え穴を掘る(苗の株元が少し浮き出るくらいに) F定植 Gジョロで水遣り H株元にオルトラン粒剤を撒く Iナメクジ対策「ナメトックス」ペレット剤をマルチの上にばら撒く J寒冷紗をかける 弓の間隔は1M ダンポールで押さえる K寒冷紗の裾に土を乗せる |
|||
8月28日 | ”アミノアルファ”5Lをネットの上から散水した | |||
9月2日 | 追加定植4苗 苗を水に浸す 手前が今日植えた苗 奥が25日に植えた苗 |
|||
9月18日 | アブラムシ対策 オルトラン水和剤を散布 | |||
9月23日 | 現在の様子 寒冷紗越しの撮影 定植後29日 |
|||
10月1日 | ヨトウムシ対策 ハクサップ水溶液を散布 | |||
10月8日 | 台風で寝てしまった(折れることはなかった) |
|||
10月9日 | ヨトウムシ対策 ハクサップ水溶液を散布 | |||
10月10日 | 追肥 通路へ撒き、土と混和する | |||
10月14日 | オルトラン水和剤散布 | |||
10月15日 | 寒冷紗を外し、弓で防倒対策 | |||
10月27日 | アミノアルファ散水 | |||
10月29日 | 初収穫 | |||
11月4日 | ニームアミノ液消毒 | |||
11月9日 | ムシ退治&オルトラン水和剤 | |||
11月15日 | ニームアミノ液散布 | |||
12月1日 | 玄米アミノ酸酵素液撒布 | |||
12月7日 | トレボン乳剤+マラソン乳剤を撒布 | |||
12月14日 | ハプサップ消毒 | |||
12月25日 | ニームアミノ液消毒 | |||
1月8日 | ニームアミノ液消毒 追肥 フォーランド8-8-8 1000ccを畝周りに撒き、土と混和する |
|||
1月20日 | ニームアミノ液消毒 | |||
2月8日 | 追肥 フォーランド8-8-8 850ccを畝周りに撒き、土と混和する | |||
2月23日 | 玄米アミノ酸酵素液撒布 | |||
2月24日 | 多量収穫始まる(3日に1回は収穫しないと花が咲いてしまう) | |||
3月1日 | 脇芽の収穫最盛期を迎えている | |||
3月3日 | コナガ、ハスモンヨトウが出始めている | |||
Copyright (C) Monger Saiennissi All Right Reserved |